自動車業界で生きる人のためのニュースサイト 「自動車新聞社ニュース」 フォント選択 大 中 小 会社案内 お問い合わせ 記者募集
自動車ニュース
最終更新日時 2023-07-01
国交省、自動操舵の専門家会議を日本で開催へ
総合(行政・政治)カテゴリ:総合(行政・政治) 2015-06-15配信 |
| 印刷画面 |
国土交通省は6月12日、自動操舵の国際基準策定に関する専門家会議の開催について、告知を始めました。

同省によると「自動車の自動運転技術については、交通事故の大幅な削減、渋滞の緩和、高齢者等の移動支援など様々な効果が期待されています。このため、我が国メーカーを含む世界の自動車メーカーや部品メーカーが、その開発・実用化に取り組んでいるところです。」とのことです。

自動運転技術のうち、アダプティブクルーズコントロール(ACC)や衝突被害軽減ブレーキなどの進行方向の自動制御については、多くの技術が実用化されている一方、自動レーンチェンジや自動追い越しなど自動でハンドルを操作する「自動操舵技術」については、現在、数年以内の実用化を目指して、世界各国において技術開発が進められているところです。

このような状況を踏まえ、本年4月、自動車の国際基準を策定する「国連の自動車基準調和世界フォーラム」(WP29)の傘下に「自動操舵専門家会議」が設置され、自動操舵の国際基準策定の議論が開始されました。日本はドイツとともに本専門家会議の共同議長を務め、その議論を主導しています。

今般、下記の通り、専門家会議の第2回会合を東京にて開催します。

1.日時
 平成27年6月16日(火)9:00 〜 17日(水)16:00

2.場所
 自動車基準認証国際化研究センター/JASIC
 東京都新宿区四谷三丁目2-5 全日本トラック総合会館7階

3.出席予定者
 共同議長 :日本、ドイツ
 政府・団体:英国、欧州委員会(EC)、スウェーデン、デンマーク、韓国、オランダ、フランスなど各国政府、OICA(国際自動車工業連合会)、CLEPA(欧州部品工業会)など産業界。

4.主な議題
 ○ 目的に応じた自動操舵技術の分類
 ○ 自動操舵技術が使用可能な条件
 ○ 自動操舵技術における人と機械の役割分担 など

※ 専門家会議は、自動車メーカー等の技術開発に係る事項も含むことから同省は非公開としています。
  カメラ撮りは、会議の冒頭(議事に入るまで)のみ可能です。
※ 議事要旨については、後日、国土交通省ホームページに掲載されます。


自動車新聞社からのお知らせ
LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」

Autonomous Vehicle and ADAS Japan 2017のメディアパートナーになりました。

LIGARE(リガーレ) vol.31 販売開始「”コネクテッド戦争”第三極の登場」

スペシャルコンテンツ [PR]
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進

業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店

【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・

【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

Business Wire