自動車ニュース
レクサスLXがついに日本でも発売
レクサスは、レクサス SUVラインアップのフラッグシップモデルとなるLX570を全国のレクサス店を通じて9月14日に発売します。

プロテクター形状を彷彿とさせるグリル下端部や、フードから勢いよく突き出すようにグリルフレームと一体となった硬質な面状のグリルインナーバーなど、力強さと洗練さを兼ね備えたスピンドルグリルが、レクサスを象徴します。

LEDシーケンシャルターンシグナルランプをレクサスで初採用しました。ターンシグナルが流れるように点灯し、右左折時の注意喚起を高めると共に先進性を演出します。

レクサス初採用の21インチアルミホイールをオプション設定としています。

インテリアは、機能性に配慮しながら、金属、革、本木目と異なる素材のコントラストを際立たせ、上質感を演出します。水平基調のインストルメントパネルにより、車両の姿勢状態を容易に把握できるなど、本格SUVとしての基本性能も確保しました。

LX搭載のV8・5.7Lエンジンは、2,000r.p.m.から最大トルクの約90%を発生させるワイドなトルクバンドを実現。スーパーインテリジェント8速オートマチック(8 Super ECT)との組み合わせで、オンロードでは伸びやかな加速を、オフロードでは低・中速域での力強さを発揮することでしょう。

車速に合わせてステアリングギア比を変え、ハンドリングをサポートするギア比可変ステアリング(VGRS)が、ボディの大きさを感じさせない優れた操作性と走行安定性を確保します。

ドライブモードセレクトスイッチに対応し、サスペンションを自在に制御する4-Wheel AHC & AVSを搭載。4-Wheel AHCは、様々な状況下で車高調整を自動制御し、レクサス初の乗降モード使用時には、エンジンを切ると車高を下げ、乗降性に配慮します。加えて、走行状態に応じて減衰力を自動制御するAVSでは、車体のあおりを自然で滑らかに制御し、優れた乗り心地と操縦安定性を確保したとしています。

アクセルやブレーキ操作することなくステアリング操作のみで極低速走行が可能なクロールコントロールや、トラクションやブレーキを最適制御しAWD性能を高めるマルチテレインセレクトが、オフロードの状況に応じて走行をサポートします。クロールコントロール走行時に、回頭性を高めるターンアシスト機能も備え、タイトコーナーでの切り返し操作回数を低減し、ドライバーの負担を軽減します。

車両周囲の状況確認を4つのカメラでサポートするマルチテレインモニターを設定。ドライバーの死角になりやすい車両周囲6エリアの路面状況が確認でき、オフロードのみならずオンロードにおいても、狭い道での走行や路肩への幅寄せをサポートします。また、レクサスで初めてオフロード走行時の車両下の状態やタイヤ位置の確認が可能となるアンダーフロアビューも設定しました。

Lexus Safety System +は、歩行者検知機能付衝突回避支援タイプ「プリクラッシュセーフティ」、車線逸脱の可能性を運転者に知らせる「レーンディパーチャーアラート」(LDA)、先行車や対向車を遮光し、ハイビームを照射する「アダプティブハイビームシステム」(AHS)、高速道路で先行車との車間距離を適切に保ちながら追従走行ができるレーダークルーズコントロール(全車速追従機能付)をパッケージ化し、多面的な安全運転支援を強化します。

先進の空調システム「レクサス クライメイト コンシェルジュ」では、オートエアコン、ステアリングヒーター、運転席・助手席・セカンドシートのシートヒーター・シートベンチレーションの各機能を一括して連動・作動させるクライメイトコンシェルジュスイッチを世界初搭載。さらに、助手席とセカンドシートにおいては、着座乗員の有無を検知し、各機能を自動的に作動または停止させることが可能です。

レクサス初となる「VICS WIDE」対応により、渋滞情報の精度を高めるなど利便性を向上させた新型ナビゲーションシステムに、12.3インチワイドディスプレイを採用。地図画面などフルスクリーン表示を可能とし高い視認性を確保しました。

リヤシートエンターテインメントシステムをオプション設定し、高精細11.6インチディスプレイをフロントシートのシートバックに2台設置します。

○目標販売台数
月間 50台
○メーカー希望小売価格(消費税込み)
LX570 11,000,000円