交付金の先行きは? 兵ト協交付金運営委員会第3回理事会 (2/2)
![]() 委員会の中で北村耕一郎委員(神港通運(株))が「大阪府では運輸事業振興助成交付金については7割削減という結果が予算案で示されたが、兵庫県内の交付金の額は今後、どうなるのか?事務局の意見を聞きたい」と発言した。
この意見に対して、兵ト協の太田啓三専務理事は「今回は暫定税率が維持されたが、平成23年度は分からない。今後は交付金や高速道路の問題など政治的に陳情する機会が増えるだろう。協議に限っていえば、兵庫は予算で昨年並みの予算は確保した。算出から言えば10%減」と話した。 また、坂尾洋南副会長が「今回、話し合った結果は3月3日の理事会で伝える。われわれの業界はなかなか、車を買いたくても買えないという状況。業界の台数が増えない中でも車を買わざるを得ない。一つの提案として各地元の協同組合を通じて近代化融資を利用して欲しい。転貸方式を利用することにより、スムーズな運営が図られる。わが社でもこの融資を受け車両を導入した。兵ト協の利子補給を受けながら運営し、0.4%の利息で稼働している。皆様方の所属している協同組合を通して近代化融資を利用して頂き一台でも車を増やせれば」と話した。 ![]() ![]() ![]()
カテゴリ [ 物流 ] のアクセストップ10
|
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |