レアアース(希土類)輸出を再開か−中国
カテゴリ:総合(行政・政治) 2010-09-30配信 |
印刷画面 |
|
尖閣諸島での漁船衝突事件以降、自動車部品や電化製品に欠かせないレアアース(希土類)の中国側の輸出が止まっている問題で、日本への輸出申請を停止していた中国の鉱山会社が通関手続きを再開したという情報が入った。北京や上海などの税関では輸出入に対する通関の検査を厳しくしており、日本企業の生産活動に大きな影響が出る可能性のある中で、情報が錯綜している。
経済産業省の担当官は「輸出再開の話は現在、把握していない」とし、現在、情報収集を急いでいるという。レアアースの問題については中国の環球時報が「西側諸国は中国がレアアースを武器化することを恐れている」という文章を掲載しており、EU諸国や米国などの西側諸国が中国がレアアースを独占する動きを見せていることを不安視する声や供給源の問題を懸念する向きがあることを報じている。 最近、日本はモンゴルとレアアースの共同開発を進めているが、未だ国内生産量の多くを中国に頼っている状況で、今後の中国側の動きを注視しているのが現状だ。
カテゴリ [ 総合(行政・政治) ] のアクセストップ10
|
LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 |