トラック協会などへの交付金、例年並み維持 (2/2)
![]() トラック協会やバス協会などの事業者団体へ交付されていた運輸事業振興助成交付金の取扱いについて、大阪府の橋下徹知事は「国の決定事項に無条件に従って府から補助金を支払うのはおかしい」と制度を批判し、削減方針を打ち出している。
弊紙が本社を置く兵庫県ではトラック協会が25%の削減、バス協会は20%の削減(前年比)のマイナスシーリングを受けるなど、各団体が受け取る交付金の額は年々、削減される方向にある。県の場合、同交付金は協会へ交付後、全ト協に中央出損金として納めており、全ト協は原資として事業を実施しているが、仕組みが複雑で不透明な面があるという声があがっていた。 民主党は党の提言の中で運輸事業振興助成交付金は国の責任で確実に予算措置すべきであるとし、暫定税率については来年度も継続すべきとの考え方を示しているが、先行きは不透明だ。 ![]() ![]() ![]()
カテゴリ [ 総合(行政・政治) ] のアクセストップ10
|
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |