日本初『水性塗料まつり』でVOC削減と水性塗料を啓発―兵車協
カテゴリ:整備(修理/板金/塗装/車検) 2011-08-24配信 |
印刷画面 |
|
兵庫県自動車車体整備事業組合は8月24日、兵庫県ものづくり大学校で11月20日開催の「水性塗料まつり」に向けて運営方法などについて意見交換を行った。「水性塗料まつり」は国内外の水性塗料メーカー7社が参加し、実演や塗装の簡単な体験ができ、商談コーナーも併設している。塗料メーカー7社が揃うのは日本で初の取り組み。
当日も兵庫県ものづくり大学校が会場となるので、下見やレイアウトなどを確認した。参加するメーカーは次の通り(順不同)。 アグゾノーベルコーティング(株)、デュポン(株)、BASFコーティングスジャパン(株)、イサム塗装(株)、関西ペイント(株)、日本ペイント販売(株)、ロックペイント(株)。 古川五夫副理事長(塗装委員会担当)は5年間のVOC実態調査結果を説明したうえで、「水性元年という言葉を使って良いのではないかと思います。これを機に少しでも水性塗料の導入に弾みをつけたい」、「シンナーの利用を減らしていきたい」「近い将来組合員の10%、約20社に導入したい」と意気込みを語った。 古川副理事長は環境省が主催する揮発性有機化合物(VOC)対策功労者表彰を平成22年に受賞するなど、VOC対策に積極的に取り組でいる。
カテゴリ [ 整備(修理/板金/塗装/車検) ] のアクセストップ10
|
LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 |