「江坂駅」で交通ICパーク&ライドサービス―タイムズ24
カテゴリ:交通・観光(バス/タクシー/レンタカー) 2011-10-26配信 |
印刷画面 |
|
タイムズ24と大阪市交通局は、11月1日から大阪市営地下鉄江坂駅駅前にある大阪府江坂立体駐車場でICカード「PiTaPa」を用いた「交通ICパーク&ライドサービス」を開始する。
このサービスは、PiTaPaを用いて大阪市営地下鉄を利用すると、カード内に記録された利用履歴によって駐車場の駐車料金を自動で200円割り引くもので、1枚のカードでシームレスな移動が可能な点が特長。 両者はすでに平成19年7月から日本初となる事前登録制の交通ICパーク&ライドサービスを「タイムズ住之江公園駅前」で開始している。 さらにこのサービスを「OSAKA PiTaPa」で利用した場合、PiTaPa交通料金が割引になる「OSAKA PiTaPaポイント」を、駐車料金お支払い金額の5%分進呈する。 【サービス提供駐車場】 駐車場名:大阪府江坂立体駐車場 住所:大阪府吹田市豊津町1 台数:193台 料金: 7:00-0:00 20分 100円、0:00-7:00 60分 100円、駐車後24時間 最大料金1,300円 優待額:200円 対象駅: 大阪市営地下鉄・北大阪急行電鉄江坂駅(北大阪急行電鉄のご利用でもサービスが適用されます)
カテゴリ [ 交通・観光(バス/タクシー/レンタカー) ] のアクセストップ10
|
LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 |