電気自動車の導入補助 4月17日から公募 国交省
カテゴリ:総合(行政・政治) 2012-05-07配信 |
印刷画面 |
|
国土交通省は4月17日から「電気自動車による地域交通グリーン化事業」の公募の受付を開始した。締め切りは5月25日まで。
この事業はバス、タクシー、トラックの電気自動車の導入を重点的に支援するもの。平成24年度の予算額は2億6百万円。 支援内容は電気バス、これに付随する充電設備の導入費の1/2を、電気タクシー・トラック、これに付随する充電設備の導入費用の1/3を補助するもの。事業用自動車に限定したもので、電気自動車にはプラグインハイブリッド車を含む。 外部有識者からなる選定委員会を立ち上げ、意見聴取を行った上で6月中旬に事業の認定を行う。交付決定は7月下旬ごろを予定している。
カテゴリ [ 総合(行政・政治) ] のアクセストップ10
|
LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 |