正副会長を再選 大阪府高速道路交通安全連絡会
カテゴリ:総合(行政・政治) 2012-07-30配信 |
印刷画面 |
|
大阪府高速道路交通安全連絡会(坂本克己会長)は7月27日、総会を開き、事業計画と予算案などを承認した。任期満了に伴う役員の改選では、坂本会長(大阪運輸倉庫)が留任。副会長の辻卓史(鴻池運輸)、中川才助(中川運送)、澤秀司(日本交通)の3氏も再選された。
2011年度は、安全意識の高揚を目的に全日本交通安全協会発行の「セイフティエクスプレス」を毎月配付。ファックス・ネットワーク(Fネット)を活用し、高速道路上における交通事故の発生状況や道路情報の迅速な提供に努めた。要望のあった会員を対象に出張「交通安全講習会」も実施した。 2012年度の事業計画は、春と秋の全国交通安全運動の一環として、サービスエリアとパーキングエリアでキャンペーン活動を行うほか、新規会員の加入促進に取り組む。予算830万円。
カテゴリ [ 総合(行政・政治) ] のアクセストップ10
|
LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 |