国交省の直轄駐車場14か所を管理運営 タイムズ24
カテゴリ:販売 (ディーラー/エコカー/新商品) 2012-10-02配信 |
印刷画面 |
|
タイムズ24(東京都千代田区)は9月28日、子会社のタイムズファイナンスイニシアティブ(TFI)が国土交通省の直轄駐車場を管理運営する民間事業者として、全国14か所の管理運営を10月1日から開始すると発表した。
民間企業のノウハウ活用、利用者に対するサービス向上、管理運営コスト縮減などを図るため、国交省が直轄駐車場の管理運営を行う民間事業者を募集。ことし3月にタイムズ24が優先交渉権者として選定を受け、6月に特定目的会社TFIを設立し、国交省との間で協定を締結している。 TFIの管理運営期間は10月1日から2025年9月30日までの13年間。各駐車場に順次、独自のオンラインネットワークシステム「TONIC」を導入することで、満車・空車情報の配信やクレジットカードでの決済、会員制ポイントプログラム「タイムズクラブ」などのサービスを利用できるようにし、利用者の利便性向上を目指す。 直轄駐車場14か所(駐車台数)は次の通り。 北一条地下駐車場(北海道札幌市、163台)▽長島地下駐車場(青森県青森市、100台)▽平和通り地下駐車場(福島県福島市、154台)▽泉町町駐車場(茨城県水戸市、200台)▽赤坂公共駐車場(東京都港区、66台)▽八日町地下駐車場(東京都八王子市、200台)▽羽衣・伊勢佐木地下駐車場(神奈川県横浜市、207台)▽静岡駅前地下駐車場(静岡県静岡市、200台)▽大曽根国道駐車場(愛知県名古屋市、196台)▽四日市地下駐車場(三重県四日市市、203台)▽桜橋駐車場(大阪府大阪市、200台)▽紙屋町地下駐車場(広島県広島市、206台)▽松山地下駐車場(愛媛県松山市、200台)▽はりまや地下駐車場(高知県高知市、200台)。
カテゴリ [ 販売 (ディーラー/エコカー/新商品) ] のアクセストップ10
|
LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 |