シャープ製スマホ向けに周辺ファインダー機能 ナビタイム
![]() ナビタイムジャパンは5月23日、2014年夏モデルとして発売されるシャープ製スマートフォン端末向けに、AR(拡張現実)技術を用いて周辺検索ができる「周辺ファインダー」機能を提供開始すると発表した。 総合ナビゲーションアプリ「NAVITIME」と連携している機能で、docomo「AQUOS ZETA SH-04F」、docomo「AQUOS PAD SH-06F」、SoftBank「AQUOS Xx SoftBank 304SH」、au「AQUOS SERIE SHL25」では、端末内のSHカメラアプリの撮影モード/撮影カメラ設定から「周辺ファインダー」を直接起動することが可能。また、シャープ製でAndroid OS 4.0以上の端末であれば、「NAVITIME」アプリ内から利用することができる。 「周辺ファインダー」機能は、現在地から1.5キロメートル以内のスポットを検索でき、目的地を設定すると、端末のカメラで写している実際の風景上に、緑色の線で進む方向と目的地までの距離を表示する。スポットはフリーワードから検索できるほか、駅、コンビニ、銀行、カフェ、名所、人気スポットの6種類のカテゴリから絞って検索することもできる。さらに、スポットの住所、電話番号、地図など詳細な情報を確認することもできる。
カテゴリ [ 総合(行政・政治) ] のアクセストップ10
|
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |