トヨタ、あいおいニッセイ同和損保とテレマティクスサービス開始
カテゴリ:総合(行政・政治) 2016-07-27配信 |
印刷画面 |
|
トヨタとあいおいニッセイ同和損保は7月27日、車両を10台以上保有しているフリート契約者に対し、テレマティクスサービス「TransLog(トランスログ)」を活用した「事故低減プログラム」を提供することで保険料が割引になるサービスを2016年8月1日より開始することを発表しました。
「TransLog」は、カーリースを利用する法人向けの、トヨタレンタリースのテレマティクスサービスで、今年1月にサービスが開始しました。コスト削減や交通事故の防止、更なる運行管理の効率化に向けた取り組みを支援することを目的としています。「ECOドライブサポート・燃費管理」、「危険挙動記録」、「走行軌跡表示」をはじめとしたサービスを提供しています。 一方、あいおいニッセイ同和損保は、自動車保険フリート契約者向けのテレマティクスサービス「ささえるNAVI」を2月に発表しています。今回のサービスは、「TransLog」で取得した車両情報を基に、「ささえるNAVI」のサービスの一つである「事故低減プログラム」を提供するものです。 また、本サービスを導入したフリート契約者は自動車保険料が6%割引となります。割引の適用には、保険加入車両のうち50%以上に指定車載機の導入が必要となりますが、「TransLog」に加え、あいおいニッセイ同和損保が指定する他の車載機との併用も可能となっています。
カテゴリ [ 総合(行政・政治) ] のアクセストップ10
|
LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 |