デンソーと東芝、人工知能技術の共同開発に合意
カテゴリ:総合(行政・政治) 2016-10-17配信 |
印刷画面 |
|
デンソーと、東芝は10月17日、高度運転支援および自動運転技術の実現に向け、従来から両社がそれぞれ自主開発を行ってきた画像認識システム向けの人工知能技術(Deep Neural Network-Intellectual Property(DNN-IP))に関し、共同で開発を行うことについて基本合意したことを発表しました。
DNN(Deep Neural Network)とは、人間の脳の神経回路をモデルとしたアルゴリズムで、人間と同等以上の高精度な認識能力が期待されます。特に、自動運転の実現に向けては、障害物や標示、車両が走行するためのフリースペース、また危険が予想されるシーンの認識など、さまざまな状況の認識が必要です。従来のパターン認識や機械学習による画像認識では、認識が必要な対象物を人為的に特徴づけ、あらかじめ学習させる必要がありました。 これに対し、DNNを用いた画像認識は、自ら対象物の特徴を抽出し学習することができ、多様な対象物の認識、および検知精度の飛躍的な向上を実現します。また今回の共同開発においては、DNN技術の日々の進化を考慮し、さまざまなネットワーク構成にも柔軟に対応する拡張性を持たせた開発を行うとともに、小型化や省電力化など車載用プロセッサーに実装可能な開発を行います。 デンソーは、従来から車載向けDNN-IP の自主開発を行ってきましたが、今回の共同開発によって、この実用化を加速させ、画像センサーに応用することにより、高性能な高度運転支援、自動運転システムを実現を目指します。 東芝は、従来の画像処理技術に加えて、共同開発したDNN-IP を専用ハードウェア化し車載用画像認識プロセッサー「ViscontiTM シリーズ」などに実装することで、認識処理の性能向上および、DSP (Digital Signal Processor)やGPU(Graphics Processing Unit)搭載システムよりも低消費電力での画像処理を実現します。
カテゴリ [ 総合(行政・政治) ] のアクセストップ10
|
LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 |