12月4日、大阪モーターショー 前回と同数の来場者数をねらう
![]() 大阪モーターショー実行委員会(鰐淵文雄・委員長)は11月5日、リッツ・カールトン大阪で記者発表会を開き、概要を説明した。
今回は、マツダ、三菱、スバルなどが不参加となり、展示面積を前回の4万7千平米から2万4千平米に縮小した。 そこで、新たに『カスタマイズワールド』、『ドライブで観光コーナー』や『ラリーイベントNCCR2009とのコラボ』などを企画し、前回の来場者数の約37万2千人に近づけるねらい。 出展者数は前回とほぼ同数の120社・団体で出展車両数は150台と前回の約半数。 開催日時は12月4日〜7日で午前9時半〜午後6時(最終日は午後5時まで)、入場料は大人(中学生以上)1500円(前売1300円)、小人(小学生)700円(前売600円)。 鰐淵委員長は「人、地球、クルマをもっと好きになるをテ―マに開催します。大変厳しい環境下で規模は縮小しましたが、新企画を展開し見どころ満載にした」とあいさつ。
カテゴリ [ 販売 (ディーラー/エコカー/新商品) ] のアクセストップ10
|
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |